売れる販売員の法則!元アパレル営業マンが語るブログ

業界歴37年の経験に基づいたデキる販売員の神ルール

接客時の説得力向上方法

接客で説得力があるということは、自信があることと同じ意味です。

 

商品に対する愛情や知識が不足しているとお客様に対する売り込みも弱くなりますね。


とくに知識が十分でないと、

単に「良いですよ」

「かわいいですよ」

「すてきです」

といった誰もが使う陳腐なセールストークしかでてきません。


でも、素材やデザインといった商品知識や商品ができあがるまでのストーリー、自分が着用した際のエピソードをお客様に伝えると効果的なセールストークになります。

 

基本的な素材、デザイン、洗濯表示といった知識はインターネットで学べますし、本部で行う商品説明会などの勉強会には積極的に参加しましょう。

 

新作商品など実際に着用してみると素材やデザインの特徴やこだわりを知ることができますし、他社となにが違うのかといったことも理解できます。

 

そうやって自信をつけると接客時にのセールストークにも説得力がグンと出てきます。

 

販売未経験者は、まず知識をつけること。

そして自分で着用してみて、どう感じたかを自分なりに把握しましょう。

 

そうすることで自信や根拠のある接客ができます。