先日、近所のホームセンターへ行ってきました。
その際に、お店のトイレへ入ったのです。
トイレは奥に窓があり、その手前に「大きい用の個室」が一つ、向かって右側の壁に小用の便器が3つほど並んでいました。
私は小用を足しながら、ふと窓側へ視線をやったのです。
すると、
なんと「大きい用の個室」のドア枠と天井の間に見事な蜘蛛の巣が張られていたのです!
トイレ掃除係は、外部の業者さんか、従業員さんなのかはわかりませんが、
いずれにしても、蜘蛛の巣の存在に気づいていないのですよね。
蜘蛛の巣が完成するのに要する時間は、1~2時間程度だそうで、早いと数十分で完成する場合もあるようです。
私が行ったのは、昼の時間帯だったので、朝に掃除をしたときには蜘蛛の巣はなかったのかもしれません。
本当のところはわかりませんが、
客目線で見ると「ちょっと残念」な気持ちになりました。
気にする方は気にするでしょうし・・・・。
従業員さんは気づいてほしかったというのが本音です。